映画

群青戦記の登場人物・ストーリー徹底解説!人気キャラやヒロインは?

群青戦記の登場人物・ストーリー徹底解説!人気キャラやヒロインは?

こんにちは
たろちゃんです(#^^#)

 

 

「週刊ヤングジャンプ」で連載された
『群青戦記』!!!

 

 

ついに2021年3月に
実写映画化が決定しましたーー!(^^)!

 

 

そこで今回は、その登場人物とストーリーについて
お話ししていきたいと思います♪

 

 

映画を見に行くか迷っている方は
ぜひこちらの記事でストーリーを知ってください♡

 

 

見に行きたくなること間違いなしです!!

 

『群青戦記』とは??

群青戦記の登場人物・ストーリー徹底解説!人気キャラやヒロインは?(出典元:https://seiga.nicovideo.jp/tag/%E7%BE%A4%E9%9D%92%E6%88%A6%E8%A8%98%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%AD)

「群青戦記 グンジョーセンキ」とは
シリーズ累計100万部の笠原真樹の人気漫画です☆

 

 

週刊ヤングジャンプで連載されており
生々しい絵のタッチが人気を呼んでいます。

 

 

ちなみに漫画では普通
“第一話”みたいな書き方をされると
思いますが、

 

 

漫画『群青戦記』では
高校が舞台であることから
“一時限目”というカウントをします。笑

 

 

ユニークでおもしろいですよね。笑

 

『群青戦記』ストーリー・登場人物

 

『郡青戦記』は
ある高校の校舎もろとも戦国時代にタイムスリップし
戦に巻き込まれていくという物語である。

 

 

よくあるタイムスリップものって
あんまり戦いのシーンはないですよね。

 

 

どちらかっていうと
その時代の裏で糸を引いてた人とか
政治的権力を持っていた人と出会う。

未来を変えるように試行錯誤する

 

 

とかっていうストーリーが
多いと思います( ゚Д゚)

 

 

この漫画の違うところは
おもいっきり戦国時代の戦いの中に
タイムスリップするというところ。

 

 

そう、高校生がめちゃめちゃ戦国時代で
戦うんです。笑

 

 

その戦いシーンもまた面白いんです。

 

 

このタイムスリップした高校は
全国屈指のスポーツ強豪校で
みんな何かしらの部活に属しています。

 

 

メインで登場するのは各部活の
部長たちなんですけど

 

 

その戦い方がまたおもしろい(^▽^;)

 

 

フェンシング部→
フェンシングを剣に見立てて戦う

 

 

空手部→
空手の型で素手で戦う

 

 

とかこの辺はまぁ想像できるんですけど

 

 

科学部!!
これが個人的にめっちゃ好き(^O^)笑

 

 

(いや、スポーツ強豪校なんちゃうんかいって
ツッコミは飲みこんでくださいね。笑)

 

 

戦国時代にあるもので

 

火炎放射器を作ったり
スタンガンを作ったり
時にはAED作って人を助けたり・・・
群青戦記の登場人物・ストーリー徹底解説!人気キャラやヒロインは?2(出典元:https://lineblog.me/catdance/archives/952809.html)
 

科学部すごすぎるやろ!!!笑

 

 

もう個人的には
科学部の活躍に一番注目なんですがww

 

 

そんなおもしろさのなかにも

 

学生たちは戦国時代の無情さとか
理不尽さを身をもって体感していきます。

 

 

もともといじめがあったりした学校ですが
現代では学べないことを
戦国の世界で身をもって学んでいく・・・

 

といったストーリーになっています。

 

 

ですが、
あくまで戦いメインなので
教育的要素よりも

 

泥臭くても生き抜いていく
ヒューマニズムあふれる漫画となっています。

 

 

これ実写化したらやばいと思う。

 

 

漫画でこれだけメッセージ性強いのに
映画にしたら号泣間違いなしです(;O;)笑

 

 

ちなみにタイムスリップ先の時代は
「1576年から1582年、その6年間のどこか」と
ものすごくざっくりした設定です。笑

 

『群青戦記』人気キャラ・ヒロイン

 

上ではキャラについて全く触れていないので
軽くだけふれていきますね。

 

 

まず
主人公:西野蒼(にしの あおい)
群青戦記の登場人物・ストーリー徹底解説!人気キャラやヒロインは?1(出典元:https://bibi-star.jp/posts/8311)

 

部活:弓道部
特徴:
いじめられてうだつのあがらない高校生
歴史マニア

 

 

ヒロイン:瀬野遥(せの はるか)

 

部活:弓道部
特徴:明るく人当たりの良い性格
芯の強さがある

 

 

松本考太(まつもと こうた)

 

部活:剣道部
特徴:男らしくみんなを引っ張る力がある
瀬野遥の恋人

 

 

この辺がメインなんですが
個人的に話の鍵を握ってくるのが

 

 

不破瑠衣(ふわ るい)

 

部活:無所属
特徴:現世では死んでいると思われている
一足先にタイムスリップしてきている
戦争の時代が終わらないよう裏で画策している

 

 

でた。。。
やっぱりどの時代にも
時代を画策するやつっているんですね。。笑

 

 

その他にも各部活動代表者が
いるので紹介していたらきりがなさそうなので
ここまでにしますが気になる方は
マンガ読んでみてください!!

 

 

自信を持って言えるのは
漫画を読んでネタバレしていてもなお
映画がめちゃめちゃ楽しみだということです。笑

 

さいごに

 

いかがだったでしょうか。

 

 

ただのタイムスリップものでは終わらず

 

 

理不尽な現実に立ち向かう
人間の強さも表現されている
漫画です。

 

 

わたしは映画『ブレイブ-群青戦記-』
すごく見に行きたくなりました(*’ω’*)!!!

 

 

またこのキャストも若手ながらも
豪華で、観客を誘っています!!

 

 

キャストに関しては
こちらの記事にまとめていますので
ご参照ください♪♪

【群青戦記】作者と出演者、配役まとめ☆映画ロケ地、舞台はどこ??
【群青戦記】作者と出演者、配役まとめ☆映画ロケ地、舞台はどこ??こんにちは たろちゃんです(#^^#) 前回は高校生が学校ごと 戦国時代にタイムスリップする漫画 『群青戦記...

これは人気映画になること
間違いなしですね(*^^)v

 

 

みなさんも是非
映画館に足を運んでみてください(/・ω・)/

 

 

2021年3月12日公開予定です!!

 

 

今回も最後までご覧頂き
ありがとうございました♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください