こんにちは
たろちゃんです(*’ω’*)
11月30日から
新・朝ドラ『おちょやん』
はじまりましたねー♡
『おちょやん』は明治末期の大阪南河内を
舞台とした物語です。
貧しい家に生まれ
小学校にも満足に通えなかった
杉咲花演じる主人公の千代。
華やかな芝居の世界に
あこがれ、舞台を目指し
結婚あり
戦争あり
からの結婚生活の破綻
芝居の世界からの離脱を経て
また芝居の世界で返り咲くまでの物語です。
華やかなだけでなく
笑いあり、涙ありの番組になっていそうです(^O^)
今回は
そんな『おちょやん』の主人公:千代の貧しい幼少期を演じ、
その圧巻の河内弁に注目が集まっている子役
『毎田暖乃』ちゃんについて
深堀りしてみました(*^▽^*)
『毎田暖乃』読み方は!?
(出典元:https://thetv.jp/news/detail/1012382/)
まいにちだんの・・・??
ぱっと読めないお名前ですよね。
新しい新聞社かと思いました。笑
『まいだのの』ちゃんだそうです!(^^)!
ののちゃん♡かわいい♡♡
きらきらネームが多い昨今ですが
キラキラしすぎず、素敵なお名前です☆
ねねちゃん とか
ののちゃん とか
おんなじ文字の繰り返しって
小さい子が言うとほんとかわいいですよねーー(#^^#)
ちなみに今回は主人公の幼少期という
準主役での出演ですが
朝ドラの脇役からブレイクした
俳優さんは多数!!!
例えば、
『なつぞら』で広瀬すずさんの夫役でブレイクしたのが
中川大志さん☆
『まれ』で土屋太鳳さんの同級生役でブレイクしたのが
山崎賢人さん☆☆
他にもたくさんいらっしゃいます(^_^)/
ののちゃんもブレイク間近♡♡
朝ドラは始まったところなので
その動向を見守っていきたところです♡
『毎田暖乃』出身・年齢などプロフィール☆
(出典元:http://www.root-root.com/pro3-maidanono.html)
誕生日:2011年9月25日(現在9歳☆)
出身地:大阪(??)
身長:125cm
体重:25kg
趣味:作画・野球観戦(カープファンだそう)
特技:ダンス、なわとび、鉄棒、デザイン
習い事:ダンス、バレエ、歌、スイミング、英語
芸能事務所:株式会社ルート
(株式会社ルートHPより引用)
9歳ってことは3年生か!
3年生であの迫力は
凄いですね。
なんと言っても迫力の
河内弁!!!!
河内弁って関西弁の中でも
かなりキツくて有名なんですが
飲んだくれの父(トータス松本)に
巻き舌でまくしたてる演技がもう秀逸!!!笑
500人のオーディションを経て
スタッフ全員一致で抜擢されたみたいで
ずば抜けた天才子役だそう(^▽^;)
ちなみに河内弁は
語尾に「~け」とついたり
2人称が「ワレ」だったりと
品がよろしくない方言として
有名です。笑
ちょっとガラの悪いおじさまが
話すとめちゃめちゃ怖いんですが
こんな子供が話すと
逆にかわいさと愛おしさが・・・♡
これが方言萌えでしょうか。笑
大阪出身だからと言って普段から
河内弁を話す人は多くないので
きっとののちゃんもすごく練習したんでしょうね(^O^)
まとめ
いかがでしょうか。
新・朝ドラ『おちょやん』で
主人公の幼少期を演じる
毎田暖乃ちゃん♡♡
9歳とは思えない圧巻の河内弁で
皆さんを魅了することまちがいなしです!!!
今後の活躍が期待されますね(*’ω’*)
そんな朝ドラ『おちょやん』は
11/30~放送☆
月曜~土曜の朝8:00~8:15です♪
是非ご覧ください(#^^#)
今回も最後まで
ご覧いただきありがとうございました!!