こんにちは
たろちゃんです(^^)/
みなさんはボードゲームで
遊んだことありますか?
私も昔はよく家族で集まって
人生ゲームをやったものです(-“-)
今回は大人になってから
家族ぐるみでハマった
寝不足必至の
ちょっと大人のボードゲームについて
ご紹介したいと思います!!
▼大人のボードゲーム☆おすすめ3選!!
カタン

こちらは
「カタン島」という無人島を舞台に、
サイコロを振ったり、交渉したりしながら
資源を手に入れ
島を開拓していくボードゲームです。
➢開拓地を増やす
➢街を成長させる
➢道を拡張する
がメインアクションで
街の数や道の長さを競い合って
10点先取した人が勝利するというもの。
心理戦の要素はほぼ皆無ですが、
運・協力・戦略・交渉など、
ボードゲームの醍醐味がたくさん詰まった
超ーーーーーっ!!!おすすめのボードゲームです。
やり始めたら止まらない!!
1ゲーム30分~90分程度とかにもなり
長丁場のゲームになります。
90分した後にも
『あと1回だけ!!』と
どうしてももう1戦やりたくなるような
引き込まれるゲームです。
白熱すると本当に眠るタイミングを
逸してしまいます。笑
拡張版も大量に作られているので
バージョンを変えて
長く遊び続けられる作品です。
プレイ人数:3~4名
時間:30分~
・
ドミニオン
世界のボードゲームの中で
2000万個以上の販売数を誇る
ドイツ発の大ヒットゲームです。
2000万個ですよ!?
凄すぎて、もはや凄さが
あまりわからない数字ですよね。笑
このゲームに出会うまでは
断然カタン派だったんですが・・・
ドミニオンと比較すると
非常に甲乙つけ難いですねえ。。
このゲームはお金で好きなカードを購入して、
自分のデッキを強化していくという
デッキ構築系ボードゲームです。
ゲームが終わる度に
「やっぱりあのカードを
序盤に買っておけば良かったかも」
と何度もプレイしてしまい・・・
気が付けば朝になってた
・・・系のゲームです(^_-)-☆笑
どちらかというと
カタンの方がワイワイしながら
ってイメージですかね。
ドミニオンは
真剣にひたすら勝負!!って
イメージです。笑
家族で団らん希望なら
カタンの方がおススメかな??
プレイ人数:2~4人
時間:30分~
BEST ACT
いや、ワイワイしたいなら
これが一番ですね(*’▽’)
ルールもいたって
シンプルで、
カードを引くんですけど
そのカードにはお題が書いてあって
全部同じワードなんですけど
シチュエーションが全て違うんです。
演技を聞いて、
そのワードがどのシチュエーションのものか
当てるゲームです。
例えば
➢なんで?の「はぁ」
➢力をためる「はぁ」
➢感心の「はぁ」
➢失恋の「はぁ」
と記載してあり
自分の引いたカードに
記載してある「はぁ」の演技をするんです。
よりみんなから当てられた人、
より多くの演技を当てた人が勝利です。
演技力が問われるゲームですが
仲間内に1人は絶対
演技力めっちゃないやつ
いるんですよね。
それがもうほんと
大盛り上がりです。笑
これは上の2つとは違って
ボードゲームというより
カードゲームって感じですね。
トランプサイズなので
どこでもできる
比較的多い人数でも
できるのがメリットです。
私はよくキャンプにこれを
持って行って夜な夜な
みんなでやっては大爆笑していました。
外でやる時は盛り上がりすぎて
周りの人に迷惑にならないようにだけ
注意してくださいね(;^ω^)笑
プレイ人数:3~8人
時間:5~10分
▼大人のボードゲーム 購入価格比較
カタン | 4180円 |
---|---|
ドミニオン | 4950円 |
BEST ACT | 2200円 |
BEST ACTは圧倒的に
安価ですね!!
サイズ感もトランプより
やや大きいくらいでコンパクトです。
鞄に放り込んでおくだけで
超盛り上がること間違いなしです!!
ルールも簡単なので
メンバーが違うと
それだけの演技が楽しめます。
一方、カタンとドミニオンは
ルールが複雑で時間がかかるかつ
癖になる面白さなので
決まったメンバーで
「今日はもうボードゲームするぞ」
と意気込んで集まってやったほうがいいですね。
▼新しいボードゲームを発覚する場所・・・
カタンとドミニオンは
ルールが多くやや複雑であるため
You Tubeに投稿されているような
ルール説明動画を見てからやるか経験者とやるか
ボードゲームカフェのような
説明してくれる人がいるところで
するのがおススメです♪
私はよく友達と
ボードゲームカフェに行くんですが
大人になると、
学生時代と違って
家が離れてるので
自宅で集まるってのが難しくなりました。
そこでボードゲームカフェですが
とにかくすっごい数のボードゲームがあるんです。
コストも安くて
だいたい30分単位で250円~500円で
フリータイムで上限2000円とかです。
ワンドリンク制や
フリードリンク制や
飲食なしのお店もあります(^_^)/
お店に応じてその辺の
ルールとコストは異なるので
お近くのボードゲームカフェで検索してみてください。笑
ボードゲームカフェには
ゲームのルールに詳しい店員さんもいて
一緒にプレイしてくれる時も
あります(#^.^#)
気になる商品はその場で購入できるため
一度試してから購入したい!という方や
新しいボードゲームを発掘したい方は
是非足を運んでみてください(*’▽’)
▼さいごに・・・
BEST ACTは非常にルールがわかりやすいため
すぐに取り組めることが魅力です。
カタンとドミニオンは
ルールが多くやや複雑であるため
You Tubeに投稿されているような
説明動画を見てからやるか、
経験者とやるのをおススメします☆
外出しなくても
家族で楽しく遊ぶことができます♪
興味があれば
是非ボードゲームやってみてください!!

今回もご覧いただき
ありがとうございました♡