こんにちは
たろちゃんです(#^^#)
そろそろクリスマスですね♪
前回はサンタさんの年間スケジュールと
そのタスク量がハンパない!!ってことをお伝えしました(#^^#)
(まだ読まれてない方はこちらをどうぞ↓↓)

今回はそんなサンタクロースになるためには!?
にポイントを絞ってお話ししたいと思います(#^^#)
この話をするだけで、あなたも
クリスマスパーティーの話題の中心です♪
ぜひ読んでみてください(*^^)v
サンタクロースには認定試験があった!?
サンタクロースと一言で言いますが
正式なサンタさんは
『グリーンランド国際サンタクロース協会』に定められた
約120人です!!
多いと思いましたか!?
世界で120人ですよ!
子供の数と比べたら
めっちゃ少ないです!!
じゃあその120人ってどうやってなるの??
もしかして…同族経営??
ある日突然通知が来るの…??
いいえ、違います。
なんとサンタクロースになるためには
サンタクロース国際認定試験があるのです!(^^)!
その厳しい審査に合格した者のみが
子供に夢を運ぶという
名誉ある仕事ができるわけですね!!!
気になる国際認定試験の内容

(出典元:https://yaziup.com/life-style/knowledge/60187)
では気になるその試験内容について
深堀りしてみましょう。
大きく分けて
➢体力測定
➢面接試験
➢身だしなみチェック
➢宣誓文の朗読
があります!!!
それでは早速1つずつその内容を
見ていきましょう(^O^)/
体力測定
プレゼントの入った大きな袋を持って
50mを全力疾走
↓
はしごで高さ2.8mの煙突に登り
煙突から家に入って暖炉から這い出る
↓
ツリーの下にプレゼントを置き
暖炉の上に置かれた
クッキー6枚とミルク568mlを完食する
↓
再び暖炉から煙突を登り、煙突から出たところで国旗を振る
煙突を降りたらさらに50mダッシュ
これを2分以内に
行わなければなりません(^▽^;)
・・・え!?いける!?笑
サンタさんって自衛官ばりの
体力求められるゃん。。。
ただのおデブさんでは
なれませんね。。。
面接試験
続きまして面接。
2次試験ですね。
簡単な自己紹介です(^O^)
かんたんかんたん・・・
いえ、この自己紹介は
『英語orデンマーク語』です!!
サンタクロースのご長老がたの前で
デンマーク語で自己紹介。。。
なんか考えただけでも
ちびりそうです。笑
身だしなみチェック
サンタさんたるもの身だしなみも重要です。
爪が長すぎない
前髪が眉毛の上でそろっている
うんうん
・・・って
んなわけあるかーい!!
どこの中学の身だしなみ検査や!!
ここで重要視されるのは
衣装です(^▽^;)
サンタクロースの衣装は、
候補者の出身地の伝統や風習に合うものを
なんと自作しないといけないそう”(-“”-)”
そういえばオーストラリアのサンタクロースは
海パンにサーフボードに乗ってくるって
聞いたことがあるような・・・。笑
日本ならなんでしょう。
サンタの袋を風呂敷にするとか!?
衣装が藍染めとか!?!?
アイデンティティーも必要になってくるのか。。。
厳しい試験だ。。。
宣誓文の朗読
最終試験がここ。
宣誓文の朗読。。。
入社試験で言うと
最終の社長面接といったところか。
そしてこの宣誓文の朗読というのが
なんと
サンタクロースの誓いの言葉が書かれている古門書を
すべて「HOHOHO」だけで表現しなければならないということ!
・・・ええ!?サンタさんデンマーク語
しゃべるんじゃなかったの!?
HOHOHOだけって!!
しかもこの宣誓文の朗読、
歴代サンタクロースの前で朗読し
原因が認めるまで続くそう。。
なんや。。いじめか・・・??笑
どうなったら合格やねん。。。笑
日本人の公式サンタクロース♡
さて、そんなサンタクロースですが
120人のうち1人が日本人の
サンタクロースです(#^^#)
アジア圏では唯一!!
パラダイス山元さん(^O^)/
(出典元:https://www.pen-online.jp/blog/m-sasaki/1431436075/?fbclid=IwAR3jO_WedqL0xtVQVaXmbrL2H2qdGfm6wXrmrj2R5_RrJxjCB-_F4Jfaxgo)
普段は日本で一番予約が取りにくいとも言われる
会員制高級紳士餃子レストラン「蔓餃苑」の
オーナーシェフとしても活躍しています。
提供する餃子は一般的な中華料理の餃子とは異なり
独創性ある創作餃子で、度々メディアにも取り上げられてるそう。
気になる方はそちらも調べてみてください♪
まとめ
いかがだったでしょうか。
公認のサンタクロースになるには
すさまじい試験を乗り越えないといけないんですね。
尊敬がとまりません。。。。
これを読んでサンタクロースになりたいと考えたアナタ!!
子供たちの夢のために是非是非頑張ってくださいね♪
今回も最後までご覧に頂き
ありがとうございました(#^^#)